fc2ブログ
こんにちは、事務局長(@今日はノンビリ)です。

 昨夜、ふと納豆とメカブと味噌汁でご飯が食べたくなり、以前さんよりいただいた古代米(黒米)があるのを思い出し、麦米に雑ぜて炊いてみることにしました。
 その写真が次のもです。

エトワール フラワーアートクリエイター 狭山 鶴ヶ島 恵比寿 銀座 若葉ウォーク 古代米

 こうしてみるとカメラのせいで白黒写真のように見えますが、本来はピンク色に黒という、お赤飯の様な感じになりました。

 Wikipediaによりますと、黒米はビタミンC、銅、亜鉛、マンガン等のミネラルを多く含んでいるということで、今頃なのに健康食ブームの我が家としては嬉しい限り
 炊くと白米に色が付くことを知らなかったので、電子ジャーの蓋を開けた瞬間、ウチのカミさんと二人で「おぉ~」と唸ってしまいました。

 さん、美味しいお土産有難うございました。
スポンサーサイト




★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。
にほんブログ村 花ブログ フラワースクール・レッスンへ

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
フラワーアートクリエイター協会のホームページ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから

§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページ
プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページ
秘密

トラックバックURL
→http://flowerac.blog26.fc2.com/tb.php/305-ade53f2f