フラワーアートクリエイター協会
花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ!
| ホーム |
2008-07-28 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
お晩です。事務局長です。

さんに野菜を貰ったので、久々(年に数度程度)に料理をば…。
野菜は
さんご実家の畑もので、茄子・ピーマン・胡瓜を大量にいただきました。
昼は自宅の畑の青紫蘇を胡瓜に巻いて適当に切って、練りうにを付けて食べてみましたが、結構イケます
夜は、男の料理でありまして、偽ラタトゥイユを作ってみました。上の写真はその時のものです。
右上におわすは、お中元で頂いたシャブリの白ワイン。左におわすは、お中元で貰った軽井沢産生ハムと熟成ロースハム。真ん中にいるのが、私が作った偽ラタトウィユで、その上が偽ラタトゥイユをかけたパスタであります。その他にも、
さんから貰った自家製パンがあります。って、これだけ書いてみると、殆ど貰いもんですな…。
パスタと調味料以外殆ど頂き物という、素晴らしい食生活をおくっております。
- 男の料理をご紹介 -
作り方ですが、エラく簡単でありまして、ニンニク半欠片と唐辛子1本、オリーブオイルとアボカドオイルを半々にフライパンに入れて熱し、茄子とピーマンと豚肉を炒めます。
焼き色がついたら硬くなるので一度フライパンから取り出し、別皿へ。
次にエリンギ、アスパラ等の野菜をオリーブオイルで軽く炒め、ここでズッキーニの代わりに胡瓜を投入…水っぽいので後で後悔することに。
トマトの水煮缶と水少々と庭の月桂樹(乾燥させたもの)を投入し、沸騰してきたらブイヨンと塩コショウで味付け。ここで、火を弱めて先ほどの別皿を一気に再投入。良く絡めたらスライスチーズを投入し、溶けたところで火を止めて、庭の生バジルを投入。色が変色するし、香りが飛ぶので飾り用は食べる直前に。最後にオリーブオイルを少々廻しかけて出来上がりっと。まぁ、こんな感じですかね。
あとは、パスタを茹でてソース代わりにしたり、貰ったパンと一緒に食べましたが、ウチのカミさんに言わせると、「これがウチのオヤジの味」だそうです。
まぁ、フランスの軍隊言葉でごった煮という意味らしいので、男が作るのが良いのかも知れませんな。ちなみに、何で偽かというと、肉が入っているからなんですよ。
というわけで、
さんにもらった野菜はおいしくいただきました。
有難う
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ




野菜は

昼は自宅の畑の青紫蘇を胡瓜に巻いて適当に切って、練りうにを付けて食べてみましたが、結構イケます

夜は、男の料理でありまして、偽ラタトゥイユを作ってみました。上の写真はその時のものです。
右上におわすは、お中元で頂いたシャブリの白ワイン。左におわすは、お中元で貰った軽井沢産生ハムと熟成ロースハム。真ん中にいるのが、私が作った偽ラタトウィユで、その上が偽ラタトゥイユをかけたパスタであります。その他にも、


パスタと調味料以外殆ど頂き物という、素晴らしい食生活をおくっております。



作り方ですが、エラく簡単でありまして、ニンニク半欠片と唐辛子1本、オリーブオイルとアボカドオイルを半々にフライパンに入れて熱し、茄子とピーマンと豚肉を炒めます。
焼き色がついたら硬くなるので一度フライパンから取り出し、別皿へ。
次にエリンギ、アスパラ等の野菜をオリーブオイルで軽く炒め、ここでズッキーニの代わりに胡瓜を投入…水っぽいので後で後悔することに。

トマトの水煮缶と水少々と庭の月桂樹(乾燥させたもの)を投入し、沸騰してきたらブイヨンと塩コショウで味付け。ここで、火を弱めて先ほどの別皿を一気に再投入。良く絡めたらスライスチーズを投入し、溶けたところで火を止めて、庭の生バジルを投入。色が変色するし、香りが飛ぶので飾り用は食べる直前に。最後にオリーブオイルを少々廻しかけて出来上がりっと。まぁ、こんな感じですかね。

あとは、パスタを茹でてソース代わりにしたり、貰ったパンと一緒に食べましたが、ウチのカミさんに言わせると、「これがウチのオヤジの味」だそうです。
まぁ、フランスの軍隊言葉でごった煮という意味らしいので、男が作るのが良いのかも知れませんな。ちなみに、何で偽かというと、肉が入っているからなんですよ。

というわけで、



★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
スポンサーサイト
2008-07-27 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんばんは 事務局
です
今日はすごい雷!雨!でした・・・
その後、久しぶりに虹をみました~
おっ!!と写真を撮り・・・よくみてみると・・・なんとダブル
2つ並んでました

わかりますか~??横にうっすらと・・・


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

今日はすごい雷!雨!でした・・・
その後、久しぶりに虹をみました~

おっ!!と写真を撮り・・・よくみてみると・・・なんとダブル


わかりますか~??横にうっすらと・・・


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-24 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは 事務局
です
毎日、暑いです


みなさん夏バテしていませんか?? 暑いとついつい冷たいものを求めてしまいま
すが・・体を冷やしすぎてもいけません・・・
お風呂にゆっくり浸かり、体の芯から温めたり・・・体を温める食品を選んだりして
この暑さを乗り切っていきましょうね

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

毎日、暑いです



みなさん夏バテしていませんか?? 暑いとついつい冷たいものを求めてしまいま
すが・・体を冷やしすぎてもいけません・・・

お風呂にゆっくり浸かり、体の芯から温めたり・・・体を温める食品を選んだりして
この暑さを乗り切っていきましょうね


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-23 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは、事務局
です!
各認定教室では、リフレッシュをテーマにプリザーブドフラワーとアロマのコラボレッスン
FAライフクリエイトコースの体験レッスンを開催しております。
既にご受講頂いた方からは、
「精油って、ただ良い香がするだけだと思っていましたが、心や体にも作用するんですね!」
「精油は何本か持っていましたが、アロマポットを使って芳香させる以外の使い方を知りませんでした。生活に気軽に取り入れる方法を教えて頂けるので入会を決めました」
「プリザーブドアレンジだけではなくアロマも教えて頂けてこのお値段!受講しないと損ですね。」
などのご感想を頂きました。
ご興味をお持ちの方、是非体験レッスンにお越し下さい。
講師一同お待ちしております。

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

各認定教室では、リフレッシュをテーマにプリザーブドフラワーとアロマのコラボレッスン
FAライフクリエイトコースの体験レッスンを開催しております。
既にご受講頂いた方からは、
「精油って、ただ良い香がするだけだと思っていましたが、心や体にも作用するんですね!」
「精油は何本か持っていましたが、アロマポットを使って芳香させる以外の使い方を知りませんでした。生活に気軽に取り入れる方法を教えて頂けるので入会を決めました」
「プリザーブドアレンジだけではなくアロマも教えて頂けてこのお値段!受講しないと損ですね。」
などのご感想を頂きました。
ご興味をお持ちの方、是非体験レッスンにお越し下さい。
講師一同お待ちしております。


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-19 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは 事務局
です
いよいよ梅雨明け
でしょうか・・・??
いつの間にか、せみの声が
すっかり”夏”
ですよね

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

いよいよ梅雨明け

いつの間にか、せみの声が




★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-18 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
お晩です。事務局長です。
本日、アトレ内のビーポケット様から突然お電話をいただきました。
内容としては、前回の作品展が好評だったので、また如何でしょうかとのこと。
実際、申し込んでもなかなか取れない人気の場所であるため、何とも嬉しいお話です。
聞くところによると、他にもお花の作品展を行っていたそうですが、その都度、「この前のパリの作品展をやったところですか?」、「この前のウェディングブーケの作品展をしたところですか?」等とお問い合わせが多かったようで、そのため今回のお話に至ったわけです。
実は先日も同じようにお誘いを受けたのですが、生徒さんやインストラクター(有資格者)の方たちの負担を考えると、3~4年に一度にしたほうが良いと思い、毎年ペースで行うのは無理だと考えておりました。
しかし、2度もお誘いを受けたのに、今回もお断りするのは大変申し訳なく思い、代表と相談してお引き受け致しました。
また、先生方は勿論のこと、生徒さん方の技術レベルも高く、来場者数も今までの中でも多い方だったようで、新聞やテレビの取材も多数入りました。
お蔭様で、画家の福代君子氏とのコラボ、女優の水野美紀さんにブーケを差し上げたこと、東京ディズニーランド25周年記念の「ディズニーフラワーデザインコンテスト」でプリンセスブーケ賞を受賞するまでに至りましたことを、事務局を代表いたしまして、関係者の皆様に感謝する次第であります。
開催時期は来年になるのですが、前回は、童絵作家の池原昭治先生と、プリザーブドフラワー専門の季刊誌プリ*フラ様のご協力を賜り、何とか成功を致しました。
一応、協賛してくださる方を随時募集致しますが、今回は急なお話だったので、当協会のインストラクターの為の作品展を行おうと思案中です。
その他、ボタニカルアートの展示も併せ、現在内容を検討中です。
なお、水野さんに差し上げたブーケと、プリンセスブーケ賞受賞作のプロトタイプは展示する予定です。実物をご覧になれるその時までお楽しみに
さて、来年に向けて、また忙しくなるぞ

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

本日、アトレ内のビーポケット様から突然お電話をいただきました。
内容としては、前回の作品展が好評だったので、また如何でしょうかとのこと。

実際、申し込んでもなかなか取れない人気の場所であるため、何とも嬉しいお話です。

聞くところによると、他にもお花の作品展を行っていたそうですが、その都度、「この前のパリの作品展をやったところですか?」、「この前のウェディングブーケの作品展をしたところですか?」等とお問い合わせが多かったようで、そのため今回のお話に至ったわけです。
実は先日も同じようにお誘いを受けたのですが、生徒さんやインストラクター(有資格者)の方たちの負担を考えると、3~4年に一度にしたほうが良いと思い、毎年ペースで行うのは無理だと考えておりました。
しかし、2度もお誘いを受けたのに、今回もお断りするのは大変申し訳なく思い、代表と相談してお引き受け致しました。

また、先生方は勿論のこと、生徒さん方の技術レベルも高く、来場者数も今までの中でも多い方だったようで、新聞やテレビの取材も多数入りました。
お蔭様で、画家の福代君子氏とのコラボ、女優の水野美紀さんにブーケを差し上げたこと、東京ディズニーランド25周年記念の「ディズニーフラワーデザインコンテスト」でプリンセスブーケ賞を受賞するまでに至りましたことを、事務局を代表いたしまして、関係者の皆様に感謝する次第であります。

開催時期は来年になるのですが、前回は、童絵作家の池原昭治先生と、プリザーブドフラワー専門の季刊誌プリ*フラ様のご協力を賜り、何とか成功を致しました。

一応、協賛してくださる方を随時募集致しますが、今回は急なお話だったので、当協会のインストラクターの為の作品展を行おうと思案中です。
その他、ボタニカルアートの展示も併せ、現在内容を検討中です。
なお、水野さんに差し上げたブーケと、プリンセスブーケ賞受賞作のプロトタイプは展示する予定です。実物をご覧になれるその時までお楽しみに

さて、来年に向けて、また忙しくなるぞ


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-18 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは、事務局
です!
先日、「プリザーブドフラワーの資格コースが変わります!」とお知らせしましたが、
幾つかご質問を頂きましたのでご紹介します。
Q. ホームページを見ましたが、この内容と違う様ですが・・・
A. 大変申し訳ありません、ホームページの「コース紹介」ページは本日7月18日に変更したばかりです。それ以前にご覧になった場合、旧資格コース内容になっていたかと思います。
資格取得についてはベーシック6単位⇒資格コース8単位受講後、資格試験になります。
Q. この資格を持っていれば、自分の生徒にも資格を出すことが出来ますか?
A. はい、可能です。講師はベーシック、資格コースを指導し、生徒にフラワーアートクリエイター資格を出すことが出来ます。
Q. 試験内容を教えて下さい。
A. アレンジ、キャスケードブーケ、筆記試験です。
ご質問ありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さい。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

先日、「プリザーブドフラワーの資格コースが変わります!」とお知らせしましたが、
幾つかご質問を頂きましたのでご紹介します。
Q. ホームページを見ましたが、この内容と違う様ですが・・・
A. 大変申し訳ありません、ホームページの「コース紹介」ページは本日7月18日に変更したばかりです。それ以前にご覧になった場合、旧資格コース内容になっていたかと思います。
資格取得についてはベーシック6単位⇒資格コース8単位受講後、資格試験になります。
Q. この資格を持っていれば、自分の生徒にも資格を出すことが出来ますか?
A. はい、可能です。講師はベーシック、資格コースを指導し、生徒にフラワーアートクリエイター資格を出すことが出来ます。
Q. 試験内容を教えて下さい。
A. アレンジ、キャスケードブーケ、筆記試験です。
ご質問ありましたらどうぞお気軽にお問合せ下さい。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-17 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは、事務局
です!
本日発売のプリザーブドフラワー専門誌「プリ*フラ」に
協会代表・荘司先生の作品が掲載されています。
編集部からのリクエストで、クリエイティブリーフスタイルの秋のギフトアレンジをご紹介です
立体的なリーフ使いはさすが
で、各フラワー雑誌編集部で高く評価されています。
まだまだ暑いので、秋のギフト、と言ってもピンとこないかもしれませんが、
この「プリ*フラ」7月に発売され、次の号はクリスマスになってしまうため、秋のアレンジをなかなか紹介出来ない・・・・という事で企画されたとのことです。

秋らしい色合いのリーフをたっぷりと使ったデザインです。
また、スクールガイドページには協会の紹介も載っています。
今回のアレンジ担当はル*トレフルの中沢先生。

クリエイティブリーフスタイルは各認定教室で受講できます。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

本日発売のプリザーブドフラワー専門誌「プリ*フラ」に
協会代表・荘司先生の作品が掲載されています。
編集部からのリクエストで、クリエイティブリーフスタイルの秋のギフトアレンジをご紹介です

立体的なリーフ使いはさすが

まだまだ暑いので、秋のギフト、と言ってもピンとこないかもしれませんが、
この「プリ*フラ」7月に発売され、次の号はクリスマスになってしまうため、秋のアレンジをなかなか紹介出来ない・・・・という事で企画されたとのことです。

秋らしい色合いのリーフをたっぷりと使ったデザインです。
また、スクールガイドページには協会の紹介も載っています。
今回のアレンジ担当はル*トレフルの中沢先生。

クリエイティブリーフスタイルは各認定教室で受講できます。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-16 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんばんは、事務局
です。
とり急ぎお知らせです。
プリザーブドフラワー資格取得コースが変わります
今までは
ベーシックコース6単位⇒アドバンスコース6単位⇒資格コース8単位⇒資格試験でしたが、
ベーシックコース6単位⇒資格取得コース8単位⇒資格試験
となります。
「あれっ?単位が減って、きちんと技術が身に付くの?」と思われる方もいらっしゃるかとおもいます。
カリキュラムの見直しを図り、単位が減っても内容が濃くなっていますので大丈夫
技術とセンスがしっかり身に付くレッスン内容で、資格取得までの道のりが短くなりました。
詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。

※協会ホームページ、各認定教室ホームページではまた資格コースの変更が出来ておりません。
早急に対応しますのでもう暫くお待ち下さい。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

とり急ぎお知らせです。
プリザーブドフラワー資格取得コースが変わります

今までは
ベーシックコース6単位⇒アドバンスコース6単位⇒資格コース8単位⇒資格試験でしたが、
ベーシックコース6単位⇒資格取得コース8単位⇒資格試験
となります。
「あれっ?単位が減って、きちんと技術が身に付くの?」と思われる方もいらっしゃるかとおもいます。
カリキュラムの見直しを図り、単位が減っても内容が濃くなっていますので大丈夫

技術とセンスがしっかり身に付くレッスン内容で、資格取得までの道のりが短くなりました。
詳しくは事務局までお問い合わせ下さい。

※協会ホームページ、各認定教室ホームページではまた資格コースの変更が出来ておりません。
早急に対応しますのでもう暫くお待ち下さい。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-16 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんばんは 事務局
です
最近暑くて・・・バテバテです・・・。
みなさんはどうですか??
夏バテしてませんか?夏風邪もしつこいので要注意!です!
ちょっと疲れた体と心??に”アロマ”はいかがですか~
アロマには癒しの効果がたっぷり
のようです
FA(フラワーアロマ)ライフクリエイトコースでは、
そんなお話もあるかもしれません
興味のある方は是非体験レッスンをどうぞ

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

最近暑くて・・・バテバテです・・・。
みなさんはどうですか??
夏バテしてませんか?夏風邪もしつこいので要注意!です!
ちょっと疲れた体と心??に”アロマ”はいかがですか~

アロマには癒しの効果がたっぷり


FA(フラワーアロマ)ライフクリエイトコースでは、
そんなお話もあるかもしれません

興味のある方は是非体験レッスンをどうぞ


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-14 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんばんは 事務局
です
毎日暑くて・・・ヘトヘトです・・・。
最近、よそのお宅のお庭できれいに咲くダリア(たぶんダリアだと思います
)
をよく見かけます
ダリアってとっても背丈のあるお花なんですね~
赤・濃い赤・黄・・・と色もきれいで、しかもとっても大輪!
写真撮りたいな・・・と毎回思いながらも、よそのお宅のお庭に咲いているお花
ちょっと勇気がでないので・・・・写真は
荘司先生がアレンジで使う時にでも
載せてもらいましょう
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

毎日暑くて・・・ヘトヘトです・・・。
最近、よそのお宅のお庭できれいに咲くダリア(たぶんダリアだと思います

をよく見かけます

赤・濃い赤・黄・・・と色もきれいで、しかもとっても大輪!
写真撮りたいな・・・と毎回思いながらも、よそのお宅のお庭に咲いているお花

ちょっと勇気がでないので・・・・写真は

載せてもらいましょう

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-12 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは、事務局
です!
FA(フラワーアロマ)ライフクリエイトコースの体験レッスンサンプルが出来ました。

プリザーブドフラワーのジューシーなアレンジです。
FAライフクリエイトコースでは、アレンジの他にアロマのレッスンもあります。
アロマバスソルトをお作り頂きます。
1度に2つも習えて5.000円!!
お申込はお近くの認定教室へ
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

FA(フラワーアロマ)ライフクリエイトコースの体験レッスンサンプルが出来ました。

プリザーブドフラワーのジューシーなアレンジです。
FAライフクリエイトコースでは、アレンジの他にアロマのレッスンもあります。
アロマバスソルトをお作り頂きます。
1度に2つも習えて5.000円!!
お申込はお近くの認定教室へ

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-11 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんばんは 事務局
です
今日も暑かった~~
夏のお花達にとってはうれしいことなのかな??
グラジオラスがきれいに咲いています

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

今日も暑かった~~

夏のお花達にとってはうれしいことなのかな??
グラジオラスがきれいに咲いています

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-10 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは、事務局
です
こんなメールでのお問い合わせがありましたのでご紹介したいと思います。
「某スクールで資格取得を目指し学んでいます。
現在も通っていますが、パンフレットに書いてあった費用が比較的安かったし、大きな教室なので受講を決めましたが、今まで一度も聞いていなかった試験対策講座やその花材費、開業講座など、後から後から莫大な費用を請求され全て受講するととても高いものになってしまいます。
その講座を受けないと試験を受けられない、開業できないそうです。
予定より3倍以上の費用がかかります。
初めに全部でこれだけかかると知っていたら、そこで受講しなかったと思います。
花の教室は開きたいですが、まだ子どもも小さいですし
あまり費用がかかり過ぎて夫にも怒られてしまいました。
だからといって、ここで辞めたら今までかけてきたお金も時間も無駄になってしまいます。
貴協会のホームページを拝見し、良心的な雰囲気が伝わってきましたので思い切ってメールしました。
編入制度があるそうですが・・・・(後略)」
という内容です。
確かに、何をやるにも予め費用を計算し、準備しますよね。
先に聞いていれば準備もできますが後から急に言われてしまっては大変です。
フラワーアートクリエイター協会では、予めかかる費用を全てお知らせしています。
それ以上かかるということはありません。
資格取得を目指している方はお気軽に協会事務局またはお近くの認定教室にお問い合わせ下さい。
また、他協会の資格をお持ちの方は、その資格を無駄にすることなく編入できます。
(但し、審査があります)
こちらもどうぞお気軽にお尋ね下さい。

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ


こんなメールでのお問い合わせがありましたのでご紹介したいと思います。
「某スクールで資格取得を目指し学んでいます。
現在も通っていますが、パンフレットに書いてあった費用が比較的安かったし、大きな教室なので受講を決めましたが、今まで一度も聞いていなかった試験対策講座やその花材費、開業講座など、後から後から莫大な費用を請求され全て受講するととても高いものになってしまいます。
その講座を受けないと試験を受けられない、開業できないそうです。
予定より3倍以上の費用がかかります。
初めに全部でこれだけかかると知っていたら、そこで受講しなかったと思います。
花の教室は開きたいですが、まだ子どもも小さいですし
あまり費用がかかり過ぎて夫にも怒られてしまいました。
だからといって、ここで辞めたら今までかけてきたお金も時間も無駄になってしまいます。
貴協会のホームページを拝見し、良心的な雰囲気が伝わってきましたので思い切ってメールしました。
編入制度があるそうですが・・・・(後略)」
という内容です。
確かに、何をやるにも予め費用を計算し、準備しますよね。
先に聞いていれば準備もできますが後から急に言われてしまっては大変です。
フラワーアートクリエイター協会では、予めかかる費用を全てお知らせしています。
それ以上かかるということはありません。
資格取得を目指している方はお気軽に協会事務局またはお近くの認定教室にお問い合わせ下さい。
また、他協会の資格をお持ちの方は、その資格を無駄にすることなく編入できます。
(但し、審査があります)
こちらもどうぞお気軽にお尋ね下さい。

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-10 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは、代表の莊司です
フラワーアートクリエイター協会では、新人講師のための
「インストラクター実習」を行っています。
実際の生徒さんの前で“教えること”を学びます。
アレンジが作れることと人に教えることは別のもの。
ただ資格を取っただけでは教えることまでは学べません。
そのための実習です。
今日もプチ・ソレイユの生徒さんご協力頂き実習を行いました。
こちらが新人講師が指導し、生徒さんが制作した作品。
メリアのコサージュです。

新人講師も生徒さんも、どちらもとても良く出来ました
ご協力頂いた生徒さん、ありがとうございました。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

フラワーアートクリエイター協会では、新人講師のための
「インストラクター実習」を行っています。
実際の生徒さんの前で“教えること”を学びます。
アレンジが作れることと人に教えることは別のもの。
ただ資格を取っただけでは教えることまでは学べません。
そのための実習です。
今日もプチ・ソレイユの生徒さんご協力頂き実習を行いました。
こちらが新人講師が指導し、生徒さんが制作した作品。
メリアのコサージュです。


新人講師も生徒さんも、どちらもとても良く出来ました

ご協力頂いた生徒さん、ありがとうございました。

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-09 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんばんは 事務局
です
今日は比較的過ごしやすい一日でしたね
今年初!(ちょっと遅いかな
)のとうもろこし

食べながら夏!を感じました
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

今日は比較的過ごしやすい一日でしたね

今年初!(ちょっと遅いかな



食べながら夏!を感じました

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-05 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんばんは 事務局
です
今日も暑い一日でした・・・
昨日・今日と今月から始まる新コース
のアロマについての集中講座がありました。
各教室の講師が集まり2日間みっちり勉強していました!!
各教室のホームページのブログには早速報告がありましたね
講師達は目を輝かせ、楽しく勉強したようです!!
私たち事務も講師達をしっかりサポートしていきます
新コースまもなくスタート!お楽しみに

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

今日も暑い一日でした・・・

昨日・今日と今月から始まる新コース

各教室の講師が集まり2日間みっちり勉強していました!!
各教室のホームページのブログには早速報告がありましたね

講師達は目を輝かせ、楽しく勉強したようです!!
私たち事務も講師達をしっかりサポートしていきます

新コースまもなくスタート!お楽しみに


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-05 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは、代表の莊司です
アロマ集中講座初日の様子をご紹介します
皆さん真剣!!

向かって右が協会アロマ顧問の井上先生。

【トリートメントオイルを作ろう】
「日ごろ忙しく仕事をしているので心身ともにリフレッシュできるもの・・・
さあどの精油を使おうかな?」

くんくん・・・「香りはどうかな?」

「あっ!いい香り
」

精油の効果、使い方を知っていると日常の様々な場面で役に立ちます。
FAライフクリエイトコースは気軽にアロマ、ハーブそして花を生活に取り入れるご提案を致します
朝から夜までお勉強、その後は懇親会でした。
が、おしゃべりに花が咲き、お写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました・・・
明日(日付が変わっているので正確には今日ですが)も朝から講習です。
今日はマジョラム、フランキンセンス、レモンのアロマバスに入って明日に備えます
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

アロマ集中講座初日の様子をご紹介します

皆さん真剣!!

向かって右が協会アロマ顧問の井上先生。

【トリートメントオイルを作ろう】
「日ごろ忙しく仕事をしているので心身ともにリフレッシュできるもの・・・
さあどの精油を使おうかな?」

くんくん・・・「香りはどうかな?」

「あっ!いい香り


精油の効果、使い方を知っていると日常の様々な場面で役に立ちます。
FAライフクリエイトコースは気軽にアロマ、ハーブそして花を生活に取り入れるご提案を致します

朝から夜までお勉強、その後は懇親会でした。
が、おしゃべりに花が咲き、お写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました・・・

明日(日付が変わっているので正確には今日ですが)も朝から講習です。
今日はマジョラム、フランキンセンス、レモンのアロマバスに入って明日に備えます

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-04 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは、事務局
です!
今頃、「FA(フラワーアロマ)ライフクリエイトコース」の立ち上げスタッフ達は
超ハードな短期集中レッスン受講や、会議をしているところです。
このコースの開設を楽しみにして下さっている生徒さん達のために協会顧問アロマセラピーインストラクター井上先生をはじめ、講師達は一生懸命です。
も受講してみよう~
皆様、どうぞお楽しみに

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

今頃、「FA(フラワーアロマ)ライフクリエイトコース」の立ち上げスタッフ達は
超ハードな短期集中レッスン受講や、会議をしているところです。
このコースの開設を楽しみにして下さっている生徒さん達のために協会顧問アロマセラピーインストラクター井上先生をはじめ、講師達は一生懸命です。


皆様、どうぞお楽しみに


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-02 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんにちは、代表の荘司です
最近のお問い合わせで多く頂くのが、遠方にお住まいの方からで
「フラワーアートクリエイター協会の資格取得に興味があるのですが、通うのが大変なので短期集中レッスンをしていただけませんか?」
というものです。
今まで、どちらかというと、じっくりと勉強して頂くスタイルのレッスンでしたが、
集中的にレッスンして身に付けて頂くのもいいかな・・・と思うようになりました。
そこで
やってみようと思います、短期集中資格コース。
但し、お花の教室開業の夢を持っていて、遠方の方のための短期レッスンなので基本的には埼玉県外に実際に教室を開業できる場所を持っている方限定とさせて頂きます。
公民館などはダメですよ・・・
また、ご希望の方には近くの宿泊施設を割引価格でご利用頂けます。
今回はフレッシュフラワーコースで。
※フレッシュフラワー資格保持者はプリザーブド資格取得の際に試験が免除になります。
少しでもご興味をお持ち頂きましたらお気軽にお問い合わせ下さい

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

最近のお問い合わせで多く頂くのが、遠方にお住まいの方からで
「フラワーアートクリエイター協会の資格取得に興味があるのですが、通うのが大変なので短期集中レッスンをしていただけませんか?」
というものです。
今まで、どちらかというと、じっくりと勉強して頂くスタイルのレッスンでしたが、
集中的にレッスンして身に付けて頂くのもいいかな・・・と思うようになりました。
そこで

やってみようと思います、短期集中資格コース。
但し、お花の教室開業の夢を持っていて、遠方の方のための短期レッスンなので基本的には埼玉県外に実際に教室を開業できる場所を持っている方限定とさせて頂きます。
公民館などはダメですよ・・・
また、ご希望の方には近くの宿泊施設を割引価格でご利用頂けます。
今回はフレッシュフラワーコースで。

※フレッシュフラワー資格保持者はプリザーブド資格取得の際に試験が免除になります。
少しでもご興味をお持ち頂きましたらお気軽にお問い合わせ下さい


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2008-07-01 |
カテゴリ:フラワーアートクリエイター協会ブログ
こんばんは 事務局
です
7月になりましたね
本格的な夏!も、もうすぐですね・・・
本日ブルーベリーを収穫しました~
たったの4個ですけど・・・
でも甘くておいしかったです

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

7月になりましたね

本日ブルーベリーを収穫しました~


でも甘くておいしかったです


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
| ホーム |