フラワーアートクリエイター協会
花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ!
| ホーム |
2011-05-23 |
カテゴリ:受講者様の声
こんばんは。代表の莊司です。
協会本部には、お客様(生徒様)から、様々なメールを頂戴します。
嬉しい内容のものだけでなく、厳しいご意見を頂くこともあります。
今回、認定教室での体験レッスンに関してのご意見を頂戴しました。
この様な率直なご意見を頂けるのは私どもにとりまして大変有難いことです。
真摯に受け止め改善していきたいと思っております。
ご意見を下さいました方へメールをお送りしたかったのですが、あて先不明で戻ってきてしまいますので
このブログに掲載させていただきます。
以下、お送りしたメールです。ご覧頂ければよいのですが・・・
はじめまして。
フラワーアートクリエイター協会代表の莊司と申します。
この度は弊協会認定教室体験レッスンにおきまして、大変ご不快な思いをおかけいたしましたことを深くお詫びいたします。
この度のご指摘をお客様からの貴重なお声として真摯に受けとめ、
さらに講師への指導を徹底する必要性を痛感しております。
今後このようなことのありませんよう、お客様へより良いレッスンができるよう努力してまいる所存でございます。
重ねてお詫び申し上げるとともになにとぞご容赦いただきたく、お願い申し上げます。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
協会本部には、お客様(生徒様)から、様々なメールを頂戴します。
嬉しい内容のものだけでなく、厳しいご意見を頂くこともあります。
今回、認定教室での体験レッスンに関してのご意見を頂戴しました。
この様な率直なご意見を頂けるのは私どもにとりまして大変有難いことです。
真摯に受け止め改善していきたいと思っております。
ご意見を下さいました方へメールをお送りしたかったのですが、あて先不明で戻ってきてしまいますので
このブログに掲載させていただきます。
以下、お送りしたメールです。ご覧頂ければよいのですが・・・
はじめまして。
フラワーアートクリエイター協会代表の莊司と申します。
この度は弊協会認定教室体験レッスンにおきまして、大変ご不快な思いをおかけいたしましたことを深くお詫びいたします。
この度のご指摘をお客様からの貴重なお声として真摯に受けとめ、
さらに講師への指導を徹底する必要性を痛感しております。
今後このようなことのありませんよう、お客様へより良いレッスンができるよう努力してまいる所存でございます。
重ねてお詫び申し上げるとともになにとぞご容赦いただきたく、お願い申し上げます。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
スポンサーサイト
2011-02-19 |
カテゴリ:受講者様の声
こんのちは!事務局
です。
事務局に届いた、資格取得者さまからのメールをご紹介します
なんと言っても、ウェディング実習に参加できた事が嬉しかったです!
まさか本物の結婚式のお手伝いができるとは夢にも思っていなかったので貴重な体験ができました!
そして、月に一度の講師会を開いて頂ける事が有り難いです!
レッスンの仕方や色々なテクニックを学べ講師達と情報交換もできて勉強になります!
こういったメールを頂けると、本当に嬉しく思います。
これからも資格取得者へのバックアップに力を入れていきますね!
ありがとうございました

★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

事務局に届いた、資格取得者さまからのメールをご紹介します

なんと言っても、ウェディング実習に参加できた事が嬉しかったです!
まさか本物の結婚式のお手伝いができるとは夢にも思っていなかったので貴重な体験ができました!
そして、月に一度の講師会を開いて頂ける事が有り難いです!
レッスンの仕方や色々なテクニックを学べ講師達と情報交換もできて勉強になります!
こういったメールを頂けると、本当に嬉しく思います。
これからも資格取得者へのバックアップに力を入れていきますね!
ありがとうございました


★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2011-02-06 |
カテゴリ:受講者様の声
こんにちは、事務局
です!
昨日の筆記試験対策セミナーにご参加くださった皆様、お疲れ様でした!

本日は「フラワーアートクリエイター協会を選んで良かったと思うことを教えてください」
というアンケートに対してのA講師からのお答えを紹介させていただきます。(勿論原文のままです)
①バックアップがとても良いこと
・・・教室運営のノウハウ、HP作成、仕入れや在庫管理のことなど色々な面でサポートしていただいています。
また、小規模な協会ならではのメリットとして、個別に相談に対応していただいています。
困ったことが起きても迅速に対応していただけるのがとても心強いです。
②しっかりとした技術が磨けること
・・・信頼できる協会代表から、しっかりとした技術指導をいただいています。
講師となってからも、「講師会」という勉強の場があり、最新のスタイル、テクニックを
常に吸収することができます。
またウェディングの現場実習があったり、雑誌掲載のチャンスをいただけたりと、
沢山の貴重な経験をさせていただきました。とても有難いです。
③風通しが良く、アットホームなこと
・・・大きな協会では、上の方と面識がない、話す機会がない等、組織内に壁があったりするかと思います。
この協会は、とにかく風通しが良く、平たく言うと「皆が仲良し」です♪
講師同士も信頼し支えあっています。
一丸となって協会を作っていくという姿勢になれます。
そういう雰囲気となることは素晴らしいことだと思います。
自然とやる気も湧き出てきます。
A先生、アンケートご協力ありがとうございました!
これからもフラワーアートクリエイター協会事務局はしっかりとバックアップさせて頂きますので
どうぞ宜しくお願い致します!
現場実習に関しては、代表が自身のブログでも紹介していますのでコチラをご覧下さい。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

昨日の筆記試験対策セミナーにご参加くださった皆様、お疲れ様でした!

本日は「フラワーアートクリエイター協会を選んで良かったと思うことを教えてください」
というアンケートに対してのA講師からのお答えを紹介させていただきます。(勿論原文のままです)
①バックアップがとても良いこと
・・・教室運営のノウハウ、HP作成、仕入れや在庫管理のことなど色々な面でサポートしていただいています。
また、小規模な協会ならではのメリットとして、個別に相談に対応していただいています。
困ったことが起きても迅速に対応していただけるのがとても心強いです。
②しっかりとした技術が磨けること
・・・信頼できる協会代表から、しっかりとした技術指導をいただいています。
講師となってからも、「講師会」という勉強の場があり、最新のスタイル、テクニックを
常に吸収することができます。
またウェディングの現場実習があったり、雑誌掲載のチャンスをいただけたりと、
沢山の貴重な経験をさせていただきました。とても有難いです。
③風通しが良く、アットホームなこと
・・・大きな協会では、上の方と面識がない、話す機会がない等、組織内に壁があったりするかと思います。
この協会は、とにかく風通しが良く、平たく言うと「皆が仲良し」です♪
講師同士も信頼し支えあっています。
一丸となって協会を作っていくという姿勢になれます。
そういう雰囲気となることは素晴らしいことだと思います。
自然とやる気も湧き出てきます。
A先生、アンケートご協力ありがとうございました!
これからもフラワーアートクリエイター協会事務局はしっかりとバックアップさせて頂きますので
どうぞ宜しくお願い致します!
現場実習に関しては、代表が自身のブログでも紹介していますのでコチラをご覧下さい。
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
2011-02-04 |
カテゴリ:受講者様の声
こんにちは、事務局
です!
フラワーアートクリエイター協会事務局がある埼玉県狭山市は、
今日はとってもよいお天気でした。
近所のお宅の梅の花が綺麗に咲いています。
春は確実に近づいていますね!!

さて、フラワーアートクリエイター資格試験が今月末に開催されます。
受験する方は頑張ってくださいね!
お花の資格を取得後、教室を開業する方もいらっしゃいますが、
そういった方から事務局に嬉しいメールを頂いてますので、このブログで少しずつご紹介させて頂きたいと思います。
Nさまからのメッセージです。
フラワーアートクリエイター協会システム部 御中
いつもお世話になっています。
教室開業するにあたり、色々お手伝いいただき感謝しております。
パソコンがニガテな私は、ホームページを無料で制作いただいたうえに
SEO対策や写真差し替えなどの管理もやっていただけるシステムに感動しています!
本当に助かっています。業者さんに頼むと費用がとても高くて開業したばかりの私にはとても厳しいです。
何より自分のホームページが持てたことが夢みたいでうれしいです。
多分私一人では出来なかったと思います。
先日もホームページをご覧になった方からの体験レッスンのお申込がりました。
気合を入れて頑張ります!
今後とも宜しくお願いします。
事務局としましても、この様なメッセージをいただけるのは本当に嬉しいです。
これからもバックアップに力を入れていきますね!
宜しくお願いします!!
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ

フラワーアートクリエイター協会事務局がある埼玉県狭山市は、
今日はとってもよいお天気でした。
近所のお宅の梅の花が綺麗に咲いています。
春は確実に近づいていますね!!

さて、フラワーアートクリエイター資格試験が今月末に開催されます。
受験する方は頑張ってくださいね!
お花の資格を取得後、教室を開業する方もいらっしゃいますが、
そういった方から事務局に嬉しいメールを頂いてますので、このブログで少しずつご紹介させて頂きたいと思います。
Nさまからのメッセージです。
フラワーアートクリエイター協会システム部 御中
いつもお世話になっています。
教室開業するにあたり、色々お手伝いいただき感謝しております。
パソコンがニガテな私は、ホームページを無料で制作いただいたうえに
SEO対策や写真差し替えなどの管理もやっていただけるシステムに感動しています!
本当に助かっています。業者さんに頼むと費用がとても高くて開業したばかりの私にはとても厳しいです。
何より自分のホームページが持てたことが夢みたいでうれしいです。
多分私一人では出来なかったと思います。
先日もホームページをご覧になった方からの体験レッスンのお申込がりました。
気合を入れて頑張ります!
今後とも宜しくお願いします。
事務局としましても、この様なメッセージをいただけるのは本当に嬉しいです。
これからもバックアップに力を入れていきますね!
宜しくお願いします!!
★ ブログ・ランキングに参加中です ★
下のボタンを押して下さい。宜しくお願いします。

§§ お花の資格を取るならフラワーアートクリエイター協会へ §§
★フラワーアートクリエイター協会のホームページへ
★弊協会へのお問い合わせはコチラから
§§ お花を習うなら弊協会直営フラワーアレンジメント教室へ §§
★エトワール(東京) 銀座・恵比寿・ワカバウォークのホームページへ
★プチ・ソレイユ(埼玉) 新狭山・鶴ヶ島若葉のホームページへ
| ホーム |